



姫路東こども園園が、厚生労働省から示されている『保育所における自己評価ガイドライン』 に基づいて
    自己点検・自己評価したものを姫路東こども園保護者代表の方が確認され、
    第三者的立場から総合的に評価していただきました。
   
    
    ◯令和8年度 1号認定児の募集につきまして
申し込み用紙を9月18日(木)~9月24日(水)の期間に園にて配布いたします。
申し込み用紙の受付期間は10月1日(水)〜10月11日(土)です。
園の事務所までご提出ください。
※選考は書類提出の先着順ではありません。
※応募者多数の場合、園にて厳正なる抽選の上、内定者を決定します。
抽選会は実施いたしません。
    姫路東こども園園が、厚生労働省から示されている『保育所における自己評価ガイドライン』 に基づいて
    自己点検・自己評価したものを姫路東こども園保護者代表の方が確認され、
    第三者的立場から総合的に評価していただきました。
    
    ◯令和7年度 1号認定児の募集につきまして10月1日より予定しておりました、
令和7年度の1号認定児の募集は定員充足となりましたので実施いたしません。
なお、第二姫路東こども園は予定通り募集を行います。
    令和7年度 1号認定の受付につきまして
申し込み用紙を10月1日(火)より園にて配布いたします。
申し込み用紙の受付期間は10月7日(月)〜10月9日(水)の10時〜14時です。
園の事務所までご提出ください。
※選考は書類提出の先着順ではありません。
※応募者多数の場合、園にて厳正なる抽選の上、内定者を決定します。抽選会は実施いたしません。
※姫路東こども園・第二姫路東こども園の併願は可能ですが、
申し込み用紙の受取り、提出は園ごとにお願いします。
    
    
     姫路東こども園園長が、厚生労働省から示されている『保育所における自己評価ガイドライン』 に基づいて
    自己点検・自己評価したものを姫路東こども園保護者代表の方が確認され、
    第三者的立場から総合的に評価していただきました。
    
    ●令和6年度 1号認定の受付けについて
    申し込み用紙を10/4(水)から園にて配布します。
    申し込み用紙の受付期間は
    10/11(水)〜10/13(金)の10時〜14時です。
    園の事務所にご提出ください。
    
    ※選考は書類提出の先着順ではありません。
    ※応募多数の場合、園にて厳正なる抽選の結果、内定者を決定します。
    ※姫路東こども園・第二姫路東こども園の併願は可能ですが、書類の受取り・提出は園ごとにお願いします。
    
     ●求人募集のお知らせ
    保育教諭(常勤・非常勤)随時募集しています。
    ご相談や見学も受け付けていますので、お気軽にお電話下さい。
    姫路東こども園園長が、厚生労働省から示されている『保育所における自己評価ガイドライン』 に基づいて
	自己点検・自己評価したものを、 姫路東こども園保護者会代表の方が確認され、
	自第三者的立場から総合的に評価していただきました。
	
	
	
	令和5年度の1号認定希望者の受付期間は、10月3日(月)〜10月14日(金)です。
希望される園にて用紙を受け取り、申込みお願いいたします。
 
※抽選会は、10月29日(土)午後を予定しています。
   <令和4年度1号認定抽選会のお知らせ>
     第二姫路こども園1号認定の抽選会は下記のようになります。
     日時:令和3年11月13日14:00-より
     開催場所:姫路東こども園2階ホール
    
      令和4年度の1号認定の受付は、定員となりましたので受付けておりません。
      <令和4年度 職員募集のお知らせ>
     令和4年度の新規職員採用は、随時受付けておりますので、当園にご連絡下さい。
     (面接日などは、追ってご連絡致します。)
    
     <令和4年度 新入園児説明会のお知らせ>
     令和4年4月入園に際して、説明会を開催いたします。
     開催日:10月9日(土)・10月16日(土)
     場所:姫路東こども園
     予約制とさせていただきますので「姫路東こども園」
     「第二姫路東こども園」に入園希望の保護者様は、
     姫路東こども園までお問い合わせ下さい。
    <令和4年度  1号認定受付に関するお知らせ>
     令和4年4月入園の1号認定を希望される方は、
     10月1日(金)から入園申込用紙を配布します。
     10月29日(金)まで受付しますので「姫路東こども園」に
     提出をお願い致します。
     「第二姫路東こども園」をご希望の方も「姫路東こども園」で受付致します。
     <令和4年度 新規こども園開設にともなう、スタッフ募集のお知らせ>
     令和4年度4月  「第二姫路東こども園」開園にあたり、
     オープニングスタッフを募集しています。
     ● 保育教諭
     ● 栄養士
     ● 調理師  
     楽しく一緒に働けるスタッフを募集しています。
     詳細は、姫路東こども園までお気軽にお問い合わせ下さい。
     担当:鎌田・河島
     <令和3年度 姫路東こども園 職員面接のお知らせ>
     8月以降も随時受付ておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
     担当:鎌田・河島
     姫路東こども園園長が、厚生労働省から示されている『保育所における自己評価ガイドライン』 に基づいて
     自己点検・自己評価したものを、 姫路東こども園保護者会代表の方が確認され、
     自第三者的立場から総合的に評価していただきました。
    
     <令和4年度 職員面接のお知らせ>
令和4年度 職員面接日
1回目 7月10日(土) 10:00
*7月9日(金)までに履歴書・成績表を各園に郵送、または持ってきて下さい。
2回目 7月17日(土) 10:00
*7月16日(金)までに履歴書・成績表を各園に郵送、または持ってきて下さい。
面接場所 法人本部 児童養護施設 二葉園
(姫路市夢前町菅生澗673-1)
*面接日の服装:私服で来園して下さい。
お問い合わせ:079-335-0012 担当 鎌田
    令和4年度 糸引小学校区域
    認定こども園新規オープニングスタッフ募集!
    問い合わせ 079-245-5252(姫路東こども園 副園長 河島)
    (新規募集)令和3年度 1号認定受付につきましてお知らせいたします。
継続児で定員が充足された為、令和3年度1号認定の新規募集は致しません。
「オンライン就職フェア」2020年7月5日(日)
	
    姫路東こども園園長が、厚生労働省から示されている『保育所における自己評価ガイドライン』 に基づいて
	自己点検・自己評価したものを、 姫路東こども園保護者会代表の方が確認され、
	自第三者的立場から総合的に評価していただきました。
	
	
	
	令和3年度 新規職員採用面接日
<第一回>
日時:令和2年7月25日(土)
場所:法人本部 児童養護施設 二葉園(姫路市夢前町菅生澗673-1)
*7月24日(金)までに履歴書、成績表を各園に郵送または持ってきてください。
 
    
    <第一回>
日時:令和2年7月25日(土)
場所:法人本部 児童養護施設 二葉園(姫路市夢前町菅生澗673-1)
*7月24日(金)までに履歴書、成績表を各園に郵送または持ってきてください。
<第二回>
日時:令和2年8月22日(土)
場所:法人本部 児童養護施設 二葉園(姫路市夢前町菅生澗673-1)
*8月14日(金)までに履歴書、成績表を各園に郵送または持ってきてください。
*服装は私服で来園してきてください。
お問い合わせ:079-335-0012 担当 鎌田
    
    日時:令和2年8月22日(土)
場所:法人本部 児童養護施設 二葉園(姫路市夢前町菅生澗673-1)
*8月14日(金)までに履歴書、成績表を各園に郵送または持ってきてください。
*服装は私服で来園してきてください。
お問い合わせ:079-335-0012 担当 鎌田
社会福祉法人 夢前福祉会 幼保連携型認定こども園 姫路東こども園  〒672-8014  兵庫県姫路市東山49-1 TEL:079-245-5252
copyright(c)2017 HIMEJI higashi KODOMOEN
copyright(c)2017 HIMEJI higashi KODOMOEN
 
        
                     
        
                     
        
                     
          
                      
                     
          
                      
                    







